3月議会報告
3月議会報告を新聞折り込みで入れました。
千代松市政の問題点が山積みなので、何を載せるのか、悩みましたが、これにしました。
1階市民課の窓口業務を民間委託したために、大変な混乱が起きています。市民からの抗議が多き寄せられています。
民間委託問題が本質にあります。民間委託すれば、必ずこのような問題がおきてきます。
2面は、財政問題を中心にしました。予算規模が大きくなっています。過去2番目の大きさ!
財政健全化団体から脱出したばかりだというのに、大判振る舞いです。
書けませんでしたが、ごみ袋の無料配布、コミュニテイバスの無料化などもあります。
また、社会福祉センターを売却して、檀原の保健センターに移転する問題も大きいです。これは、不便になることはもちろん、市の福祉政策の後退の問題です。他市は、「総合福祉センター」で力を入れています。
千代松市政は、企業家の支援には熱心ですが、高齢者や障がい者、子どもなど、社会的な弱者や貧困問題には、冷たいです。
| 固定リンク
「議員活動」カテゴリの記事
- 3月議会報告(2016.04.01)
- 千代松市長が本会議場で大声で議員にくってかかる!(2016.03.07)
- 3月議会が始まる(2016.03.05)
- 大阪維新の会の小林由佳・堺市議の醜態(2016.02.13)
- 12月議会(2015.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント