10月7日三里塚集会に参加
みなさん、三里塚闘争を知っていますか?千葉県成田市で成田空港建設に反対して42年間、3世代にわたって闘争している農民の運動です。三里塚芝山連合空港反対同盟を結成して、国の無法な農地取り上げに反対して実力で闘ってきたのです。国家権力の暴力に対し、不屈に闘ってきた日本農民運動、反戦闘争の最大の拠点です。韓国、アメリカ、ヨーロッパ、世界で有名な闘争です。私たち関西新空港に反対する運動も三里塚に学んで闘ってきました。
今年は、3月に続いて10月7日に全国総決起集会が開かれました。集会には、全国から農民、労働者、住民団体など、1460人が参加して集会とデモを行いました。現在の攻防は、B滑走路を阻んで闘っている市東孝雄さんの農地を農地法で取り上げようとする攻防の真っ最中です。国の目的は、軍事空港であり、アジア侵略の拠点づくりであり、農業破壊の攻撃です。
写真は、農地に演壇を作り発言している市東孝雄さんです。「私の畑でとれる大根は、補償と提示された1億8千万円以上の価値がある。億の金よりも消費者やみなさんとのつながりの方が大事」と決意表明しました。会場は感動した参加者の大拍手と歓声に包まれました。
集会では、動労千葉の労働者や郵政民営化に反対している全逓労働者らも発言しました。 私たち関西新空港に反対する住民団体も発言しました。
デモは、空港周辺を行進しました。写真は、市東さんの里芋畑の横をデモしています。この肥沃な農地を取り上げようとしているのですが、空港のアスファルトよりも里芋の方がずっと有益です。この農地が空港の拡張を阻んでいるのです。向こうの白いフェンスは、空港を全部取り囲みんでいるのですが、いったい誰から「守っている」のでしょうか。至る所に機動隊の櫓が建っているのですよ。まったく税金のむだ遣いです。人民の怒りの的です。
| 固定リンク
「空港問題」カテゴリの記事
- 関空反対集会に135人(2016.07.24)
- 7月24日(日)関空反対集会やります!(2016.07.18)
- 神戸空港の視察ー破たんしている状況(2015.11.11)
- 問題点:瀕死の関空会社、入札企業は1社のみ!運営権売却交渉権をオリックス連合に(2015.11.12)
- 関空反対集会に135人、戦争法に反対!(2015.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント